墓じまいについて

お墓のお悩みを解消いたします。
墓じまいとは、現在のお墓を解体・撤去して更地にし、墓地の管理者に使用権を返還することです。近年、少子化や核家族化の影響により、先祖代々のお墓を継続していくことが難しくなり、「墓じまい」を選択する方が増えています。

「お墓を壊してしまってよいのか」「手続きはどうすべきか」など、お墓を建てる時よりも様々なことに気を使わなければならないのが墓じまい。

珠花散骨では、お墓の解体・撤去後の改葬やご供養までトータルサポートをおこないます。

このような方に墓じまいはご利用いただいています

  • お墓を継ぐ人がいない
  • 遠方に引越したり、高齢でお墓参りをすることが困難になった
  • お墓の維持費など経済的な負担が大きい
  • お墓のことで子供に負担をかけたくない
  • お墓がいくつもあって管理できない
  • 独身でお墓の跡継ぎがいない

珠花散骨の墓じまい3つの特徴

サポート力

お墓のプロとして、たくさんの皆様に携わってきた当社だからこそ実現した、お客様の声に基づいたトータルサポートをご提供します。

各種手続きの代行

お墓じまいの手続きは役所ごとに異なり、とても煩雑です。改葬申請書類の確認と提出代行、工事に関する申請代行もおまかせください。

さまざまなご供養に対応

お墓じまい後の納骨先のご紹介も承ります。永代供養墓や納骨堂はもちろん、散骨や樹木葬など、さまざまなご供養をお選びいただけます。

お墓じまいプラン

墓石の解体・処分を行います。
各種手続きの代行や納骨先のご紹介も承っておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

お墓じまい料金/15万円/㎡ ~

オプション

各種書類手続き・お寺(法要など)のお取り次ぎ・墓所修復・墓所リフォーム・追加字彫り・納骨作業・ペンキ入れ・墓所お掃除代行/お参り代行・墓所コーティング

墓じまい選択後

一般墓への改葬

自宅から近い別の墓地などへお墓を移します。

納骨堂への改葬

骨壺を納めるだけのシンプルなロッカー型などの室内型のお墓へ。

手元供養

ペンダントにして身につけたり、自宅で管理・供養する方法もあります。

樹木葬

墓石の代わりにシンボルツリーを植えて、その下にご遺骨を埋葬する方法です。

散骨

ご遺骨を2mm以下の大きさに粉骨し、珠花散骨の観音院内で撒く方法です。(勝手に撒いていいわけではなく、きちんとしたルールのもとに行います)

墓じまいよくある質問

これまでたくさんの皆さまの改葬をお手伝いしてきた実績がございます。
改葬にまつわる不安や心配など、ぜひお気軽にご相談ください。

お見積もりを依頼した場合は無料ですか?

下見からお見積もりまで無料で承っております。 現地に行かずともお墓や搬出経路の写真をお送りいただければ概算見積もりを作成することができます。

実家のお墓を移動させたいが、どのような手続きが必要でしょう?

「受入証明書」「改葬許可申請書」「埋葬証明書」を準備し、「改葬許可証」を発行してもらう必要があります。これらの手続きは弊社ですべて代行いたします。

移転先は決めているので、解体のみお願いすることは可能ですか?

対応可能です。お墓の移転先をお教えいただければ、「受入証明書」の発行等の手続きも代行いたします。

土葬の場合も墓じまいは可能ですか?

対応は可能です。ただし、取り上げたお骨や骨壺に入ったお骨は全て改葬できるとは限りません。再火葬(別途費用)が必要になる場合もございます。

墓石ごとの移動も可能ですか?

もちろん可能です。ただし、新しく移動される墓地の大きさによっては、そのまま移動できない場合もありますので、ご相談ください。

契約してからお墓じまい完了まで期間はどのくらいでしょうか?

必要書類がそろっている場合は約1ヶ月となります。お客さまのご要望にあわせて可能な限り調整させていただきますので、お早目にご相談ください。